|  | 白米を炊くのと同じく炊飯器で炊きます。炊飯器に玄米モードがあれば玄米モードで、圧力鍋があれば圧力鍋で炊いてもできます。炊き上がったら50分そのまま蒸らします。蒸らし終わったらよく掻き混ぜて(+素粒水)炊飯器の保温モードで4日間寝かせます。 
 
                    
                      
                        |  |  |  炊き上がった玄米を蒸らし終ったら、見た目に少し濡れた感じになるまで素粒水を足しながらよく掻き混ぜます。
 
 
  その後、炊飯器で24時間保温のまま寝かせます。
 |  
 
  炊き上がった玄米に素粒水を足しながら掻き混ぜて炊飯器で24時間保温のまま寝かせます。
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 1日目、見た目に少し濡れた感じになるまで素粒水を足しながらよく掻き混ぜます。 | 2日目、見た目に少し濡れた感じになるまで素粒水を足しながらよく掻き混ぜます。 |  
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 3日目、掻き混ぜた後、味見して食感にもちもち感があれば、そのままもう1日寝かせます。もちもち感が足りなければ少し素粒水を足します。 | 4日目、掻き混ぜた後、味見をして食感にもちもち感があれば完成です。 |  
 |  |