ECOだより





いまさら、聞けない 有機と無農薬の違いは?
農水省によると「有機」と「無農薬」の違いは、
農薬はもちろん化学合成肥料の使用を禁止し土壌改良剤も制限しているのが「有機」。


「無農薬」?・・・・・は表示禁止用語です。

農薬は使用しないが、化学合成肥料、土壌改良剤は使用可能なのが「無農薬」。
表示も法律で厳しい基準がある「有機」に対して、無農薬はあいまいで消費者に誤解を与えるとして平成16年4月から表示は禁止になっています。
イベントや朝市などでみかける「無農薬野菜、有機野菜などは土がついていたり、生産者の顔が見えたら信用しますよね。」 ”自然・安心・健康”がお経のように唱えられていますが、有機野菜も21種類までの農薬の使用が許可され表示義務はありません。「食」に関する法律や制度は知れば知るほど消費者にとって不条理なことがたくさんあります。日々口にするものの知識と情報力を高めてできる限り安心安全な食材を選択することを心掛けたいです。



安心安全は高くつきます。?・・・・・

東京都高田馬場地域で家族4人(夫婦、高一と小3の女の子)で2週間無添加にこだわりました。
買い物の合計金額は57,337円。
エンゲル係数
が跳ね上がりました。

いつも買い物しているスーパーで同じ食材を同じ分量買ったとして計算すると28,386でした。
お金持ちならいいですが、安心安全にこだわると経済的に厳しくなるのが現実ですね。
※エンゲル係数・・・生計費中に占める食費の割合のこと。



今日からできることは素粒水の「トンネル効果」を利用して品質や鮮度を向上させ元気食品にしてからいただきましょう。